yuito– Author –

-
【必見】ギターをやめたい「挫折を考えている」人へ送るアドバイス
ギターを演奏するのは楽しい。ですが、練習の厳しさやうまくならない挫折感からやめてしまいたくなることが時折あります。僕自身、過去には複雑なテクニックや練習に挫折し、ギターを置いてしまおうかと迷ったこともありました。 やめたいと思ったことは1... -
左利きは絶対レフティギターを選べ!メリット,デメリット,入手方法等完全解説
この記事はこんな人にオススメ 左利きなんだけどギターは右用を買った方がいい? 左利き用のギターを使うメリットデメリットを教えて! 左利きギターの入手方法を知りたい! 左利きの人がギターを始める時、あえて右利き用のギターを選ぶケースは多いです... -
初心者にオススメのギター弦!ダダリオを15年使った感想をレビュー
この記事はこんな人にオススメ エレキギターの弦ってどれを選べばいいの? 長持ちして音も良いおすすめの弦を教えて! ダダリオの弦を実際に使った人の詳しいレビューが見たい ギター初心者の人や、まだお気に入りの弦を見つけていない人にぜひお勧めした... -
【徹底レビュー】20年以上ギターを弾き続けて行き着いたフェンダーのピック!
この記事はこんな人にオススメ 弾きやすくておすすめのピックが知りたい フェンダーのピックに興味がある フェンダーのピックを実際に使った人の詳しいレビューが見たい ギタリストやギタリストを目指している人なら、伝説的なギターブランドであるフェン... -
【徹底検証】フェンダー・ギターストラップでパフォーマンス向上|10年使った結果をレビュー
この記事はこんな人にオススメ おすすめのギターストラップが知りたい フェンダーのギターストラップに興味がある フェンダーのギターストラップを実際に使った人の詳しいレビューが見たい ギタープレイをより楽しくするアクセサリーである、ギターストラ... -
ミュージシャンの機材運びに最適!マグナカートを8年使った感想をレビュー
この記事はこんな人にオススメ 機材を運ぶカートがほしい 耐久性と使い勝手のいいカートを教えて! マグナカートを実際に使っている人の詳しいレビューが見たい 重たいものを運ぶときに、是非おすすめしたいのが”マグナカート”。軽くて耐久性も高く、薄く... -
トレモロならこれを買え!BOSS TR-2を18年間使用したレビュー
この記事はこんな人にオススメ オシャレな音に変化させるエフェクターがほしい ギターの音を個性的で実用的な音色に変えたい! TR-2を実際に使っている人の詳しいレビューが見たい BOSS社のTR-2は誰もが知る一流品のトレモロペダル。あなたのエレキギター... -
ディストーション&ファズ!PROCO RAT2を7年愛用した感想をレビュー
この記事はこんな人にオススメ 格好いい音が作れる歪みエフェクターがほしい 個性的で実用的なディストーションを教えて! RAT2を実際に使っている人の詳しいレビューが見たい RAT2はディストーションやファズの音作りがしたいギタリストにうってつけのエ... -
絶対買いのフェイザー!MXR Phase90を18年使った感想をレビュー
この記事はこんな人にオススメ ギターの音をオシャレに変化させたい シンプルで良い音が作れるフェイザーを教えて! Phase90を実際に使っている人の詳しいレビューが見たい ギタリストやエフェクター愛好家にとっておなじみのMXR Phase90。ノブが一個でシ... -
オススメブースター!MXR MC401 Boost/Line Driverを8年使った感想をレビュー
この記事はこんな人にオススメ ギターの音をそのまま大きくしたい ブースターエフェクターのおすすめが知りたい MC401を実際に使った人の詳しいレビューが見たい MXR社のMC401 Boost/Line Driverはブースターと言われるエフェクターです。ブースターはエレ...